【電話予約】コロナ対策名古屋のレトロでんしゃ館。駐車場・入館無料

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれる場合があります。

運転席 日々の色々

市内の交通を長年支え、愛されてきた実際の電車達が展示されています。

雨で外にいけない幼稚園〜小学生の子と一緒に遊びに行きました。

運転席に入れたり、シミュレーターで運転士体験。

オリジナル電車ペーパークラフトが貰え、帰宅後も楽しめました。

基本情報・予約電話番号など

【必須】予約について
  1. 電話予約必須(当日可)
  2. 電話番号は052-807-7587
  3. 予約受付時間=営業時間
  4. 午前の部:10時〜12時半
  5. 午後の部:13時半〜16時
  6. 上記時間内に事前予約電話必須(コロナ対策)
  7. 午前の部か午後の部で選ぶ
  8. 選んだ時間帯ならいつでも来館・退館OK
基本情報
  • レトロでんしゃ館(名古屋市 市電・地下鉄保存館)
  • 住所:愛知県日進市浅田町笹原30 名古屋市交通局日進工場北側
  • 入館料:無料(電話予約必須。上記)
  • 駐車場:無料
  • 最寄駅:地下鉄鶴舞線「赤池」駅下車(2番出入口)徒歩約7分
  • 休館日:12月29日〜1月3日、毎週水曜日

公式ページでは、駐車場に限りがあるので公共交通機関でのアクセスをおすすめされておりました。

しかし、2022年8月現在、コロナ感染症対策で入場制限がしており、当日予約満杯の中で行きましたが、家族数も少なく、駐車場も使えました。

たまたま公共交通機関での家族が多かったのかもしれませんが、ご参考まで。

こんな状況で遊びに行きました(参考例)

ながてぃ
ながてぃ

・休日で外に遊びに行きたい

・幼稚園と小学校低学年の子ども二人

・電車が好き

こんなところでした(主観)

今年はアニバーサリー。無料で電車ペーパークラフトキットがもらえます

入口で受付を済ませ、アルコール消毒や検温を済ませると、プレゼントがもらえます。

今年(2022年)が◯周年記念で、記念としてペーパークラフトをくださるそうです。

…何周年なのか、忘れてしまいました。

大人、子どもに関係なく、人数分もらえます。

名古屋市の交通を長年支え愛されてきた電車たちが展示されています

名古屋市を走っていた市電の代表的な車両(1400型、2000型、3000型)3両と、昭和32年の地下鉄開業当時に名古屋・栄町間を走った100形車両の2両とその台車が展示されており、展示車両は実際に車内に入って見学することができます。

レトロでんしゃ館 公式webページより引用

運転席に入れる車両もあり

ブレーキ、アクセル、車内放送、エトセトラエトセトラ。

実際に運転席に入り、触れる車両もありました。

運転席

程よい広さ(狭さ?)で、小さな子どもが迷う余地なし(主観)

当時の電車3〜4車両分+αの屋内施設です。

施設の広さ含め、なんだかレトロな雰囲気でした。

何も考えずに一周するとすぐ終わってしまいますが、展示物を楽しんで周ると、気がつくと1時間、2時間経っていました。

興奮した幼児さんが時々走り出しちゃったりしましたが、コンパクトな施設のため、迷う余地はありませんでした。

運転士さん体験ゲーム

テレビゲームのコントローラのようなものを使います。

市内実在の路線を選び、シミュレーターで走ります。

加速やブレーキを調整しながら、制限時速を超えず遅すぎず、ダイヤを守りながら、駅の停止線ピタリ停車を目指します。

ながてぃ
ながてぃ

子ども向けと思っていたらなかなか難しく、楽しく、

運転士さんの大変さがほんのちょっぴり味わえる気がしました。

オリジナル電車デザインゲーム→ペーパークラフトがもらえます

  • 任意の名前
  • 顔写真でオリジナル電車の中に!
  • 背景
  • 車両の形
  • 車両の色

これらを設定し、オリジナルの電車を作ります。

出来上がると、一人一枚まで、印刷して、ペーパークラフトとしてお土産がもらえます。

ながてぃ
ながてぃ

帰宅後もオリジナルのペーパークラフトづくりを楽しめました。

基本情報再掲

【必須】予約について
  1. 電話予約必須(当日可)
  2. 電話番号は052-807-7587
  3. 予約受付時間=営業時間
  4. 午前の部:10時〜12時半
  5. 午後の部:13時半〜16時
  6. 上記時間内に事前予約電話必須(コロナ対策)
  7. 午前の部か午後の部で選ぶ
  8. 選んだ時間帯ならいつでも来館・退館OK
基本情報
  • レトロでんしゃ館(名古屋市 市電・地下鉄保存館)
  • 住所:愛知県日進市浅田町笹原30 名古屋市交通局日進工場北側
  • 入館料:無料(電話予約必須。上記)
  • 駐車場:無料
  • 最寄駅:地下鉄鶴舞線「赤池」駅下車(2番出入口)徒歩約7分
  • 休館日:12月29日〜1月3日、毎週水曜日

電車が好きな方。

せっかくの休日にウズウズしているお子様。

名古屋の交通の一端を長年支え、愛されてきた車両や実際の関連品が展示され、中にも入ることができるレトロでんしゃ館。

もしよかったら、遊びに行ってみてください。

ここまでご覧いただき、ありがとうございます。

このブログが、あなたがあなたらしく生きるための土台づくりの、何かのヒントになれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました